ついにこの日が!
ついに!ついに!この日が来ました。3月14日。
北陸人が、まちにまった北陸新幹線開業日!です。
富山・金沢に行くのに、(飛行機でもいけますが、)電車だとこれまでは上越新幹線と特急を乗り継いで3時間半~4時間かかっていました。
しかし、北陸新幹線では2時間~2時間半になりました。なんということでしょう!夢のようです!
北陸の人が首都圏に来やすくなり、また首都圏の人も北陸に行きやすくなりますね。ほんとにうれしいです。
私が好きなのは、金沢なら兼六園と21世紀美術館ですかね。能登半島方面もいいですよ。のんびりできます。
富山なら、絶対に見て欲しいのが『立山連峰』です。登るのではなく、眺めて欲しい。お天気がいい日の立山連峰は本当にきれいで、いつみても雄大です。雨晴海岸からの眺めもきれいで有名です。
基本的に、北陸はどこにいっても田舎です。人気観光地のような派手さはどこにもありません。田舎ならではの『素朴さ』を楽しんでください。
新幹線が走り、100年に一度の大イベントだと街は活気づいているそうです。
私も早く北陸新幹線に乗りたいな~。
事務局A