ひとり手芸部だより
今年の夏は暑くて暑くて手芸のことなんてまったく考えなかったな・・・。
でも、でも、でも、そろそろ夏も終わりということで、手芸部活動再開で~す。
さて、何をしようか・・・編み物にはまだ早いし、縫い物はいまのところ作りたい物がないし・・・・
そうだ!アクセサリーが欲しい!ということで、知識もないまま、早速アクセサリーパーツを扱うお店へ。まずは、お店にあるサンプル品をじっくり見て研究。道具は何が必要なのか、何を作るのか、どうつなぐのか、何をつけるのか、色はどうするのか・・・見れば見るほど楽しくなり、気づけば2時間が経過・・・。最初から複雑なものを作ってもうまく出来ないかもしれないので、まずはネックレス。これならチェーンとチャーム(飾り)があれば、できるから。家に帰って、早速作業。ん~あっという間に完成。思った以上にすてき。そして、上手に出来たな~。
次に作ったのが、ピアスです。これもいい感じにできました♪
アクセサリー作りは、作業が大変というよりも、デザインを考えるのが大変ということに気づきました。何を組み合わせるのか、大小、長短でずいぶん違ってきます。すてきなのをみつけたらメモしておこうかな。
しばらくはアクセサリー作りにハマりそうです。
事務局A