原発被害者のための損害賠償に関する説明会に参加しました
本日(1月19日)、横浜弁護士会(神奈川県に法律事務所を持つ全ての弁護士が加入する弁護士会)は、原発被害者のための損害賠償に関する説明会・法律相談会を行いました。2011年から継続的に実施しているものです。県西支部、相模原支部へもTV中継されました。
弁護士会会員有志が参加して、全体説明会会場への誘導などを行ったほか、説明会の後、個別の被害者の方々の法律相談に応じました。全体説明会の参加者は50名程度でした。
原発被害者の方々への損害賠償は、昨年7月、不動産損害についての東京電力の指針が示されるなどして、新たな情報が次々に出ていますが、賠償実現のスピードは大変に遅いのが現状です。
大震災・原発事故から1年10ヶ月が経過しましたが、こういう説明会の必要性はまだまだなくなるものではないと改めて感じました。
弁護士 栗山博史